人財採用担当向け人財採用コンサルティングプログラム|コンサルティング ファーム NAGANO ATF

株式会社 エイ・ティ・エフ​
長野コンサルティング事業部

人事部のない会社様向け人財採用担当コンサルティング。
「人財採用エージェンシー任せでは?」

こんな成果が期待できます

新卒・中途ともに、仕事力のある人財がスムーズに確保できる

より有意義な制度や仕組みが整い、社員が業務に前向きに取り組める

採用周りの事務作業がスッキリし、兼任する担当の作業が効率化する

こんな変化を望みませんか?

人財採用コンサルティング

人財採用の成果を提供するのではありません。

継続的に採用成果を得られるノウハウを自社組織に内製化しましょう。

コンサルティング型なので、あなたの会社の状況に合わせたプログラムを設定してご提案いたします。

「人事部のない企業」がその機能を自組織に設置する際に心得るべき重要観点は三つです。

① 人財戦略の立案を作る手順を心得る

人財戦略は、あなたの企業が目指す将来の姿を実現するための「経営戦略」をもとに、人財・組織はどうあるべきかから考えます。

経営戦略の要である「社長」と幹部社員と共に「ありたい姿」を描くことが「人財戦略策定」の始まりです。
そのご支援とそこからの展開を社内でリードするファシリテーションが必要になります。そしてその役割を担う自社人財・チームをデザインしていきましょう。

② 採用の課題を採用だけでは解決できないことを心得る

新卒でも中途でも、どの会社に入るのかは本人の意思で決まります。
その方々の企業選びの観点は当然それぞれであり、採用されればどこでも構わないという方もおられますが、人財戦略上では「理想の人財像」が設定されるべきです。

あなたが入社を決める時に 内心で最も大切にしていることは「安心して長く働ける職場環境」ではないでしょうか?
企業の知名度、報酬、通勤の利便性など、他にもたくさん観点はありますが、やはり、「安心して長く働ける」は採用だけでなく、定着の観点でも、そしてなにより入社後の「成果創出」に極めて影響力のある要素となります。あなたの企業が必要としている「理想の人財像」の方もそれは同じではないでしょうか?

既存社員を含めた、就業規則をはじめとする社内の働き方・休み方のルールの改訂、入社間もない社員の企業文化理解や組織社会化促進の社内施策などのほか、企業ブランドに影響を与えるコンプライアンス面での基礎的教育など「安心して長く働ける企業」を維持していくためには「採用活動」だけが仕事ではないのです。

「採用エージェントに丸投げ」では、ダメな理由はお分かりいただけたでしょうか?

③ 「特効薬」などなく、ロングゲームで勝つことを思い描く

これまで人事部がなかった企業では、人事軸の経験が豊富な人財はいませんし、外部調達ではコストがかかりすぎてしまいます。採用に強い企業、社員が生き生きと活躍する企業には、「人財戦略」と、プランニングする人財・チームが不可欠です。

採用の難題を永続的に、時代変化に合わせて解決できるチームを作ることで、採用に強い企業、社員がより成長する企業へと進化させることが可能です。
採用戦略の策定・求人広告の作成・採用面接の実施・内定辞退の防止・入社後のフォロー、これらの知識やスキルを身につけることで、採用担当者はより効果的に採用活動を進めることができます。
その際に必要になるのが「既存採用担当者」へのメンター支援です。

人事部のない企業においては、採用担当者のフォローが採用活動の成功に欠かせません。
採用担当者のスキルやモチベーションを高め、採用業務を効率化するための取り組みをすることで、採用担当者がより効果的に採用活動を進めることができるでしょう。

③ 「特効薬」などなく、ロングゲームで勝つことを思い描く

残念ながら、これまで人事部がなかった企業では、人事軸の経験豊富な実践知を備えた人材は育てて来ていませんし、外部調達するにしてもコストがかかりすぎてしまいます。

採用に強い企業、社員が生き生きと活躍する企業には、こうした「人財戦略」とそのプランニング人財・チームが不可欠です。
自社に「人事部機能を埋め込む」ということは、そのようなチームを養成するということです。

社長が丸抱えしてきた採用の難題を永続的に、時代変化に合わせてチカラ強く解決してくれるチームを作ることで、採用に強い企業、社員がより成長する企業へと進化させる重要な「切り口」が採用であり、その効果拡大のための様々な施策を立案・遂行するのが人事部の役割です。

採用戦略の策定・求人広告の作成・採用面接の実施・内定辞退の防止・入社後のフォロー、これらの知識やスキルを身につけることで、採用担当者はより効果的に採用活動を進めることが重要テーマを緊急課題を進めながら熟練度を上げる人事チーム養成のための実務演習が直近の採用課題への対処です。

当面のゴール像を明確にした上で、現状をしっかり把握し、そのギャップを埋める。

そんな際に必要になるのが「既存採用担当者」へのメンター支援です。

人事部のない企業においては、採用担当者のフォローが採用活動の成功に欠かせません。
採用担当者のスキルやモチベーションを高め、採用業務を効率化するための取り組みをすることで、採用担当者がより効果的に採用活動を進めることができるでしょう。

人事部のない企業の人材採用担当のフォローに必要なことは、以下の3つです。

  1.    ・採用業務の知識やスキルの習得

   ・人事部がなければ、採用担当者は一人で採用業務をすべて担わなければなりません。

   ・そのため、採用業務の知識やスキルを習得することが重要です。

具体的には、以下の知識やスキルを身につける必要があります。

  •     採用戦略の策定・求人広告の作成・採用面接の実施・内定辞退の防止・入社後のフォロー

これらの知識やスキルを身につけることで、採用担当者はより効果的に採用活動を進めることができます。

  1.  
  2. 業務の負担軽減

人事部がなければ、採用担当者は業務の負担をすべて抱えなければなりません。そのため、業務の負担を軽減するための仕組みを整えることが重要です。

具体的には、以下の方法が挙げられます。

  •    ・採用業務を外部に委託する
  •    ・採用担当者の役割を明確にする
  •    ・採用担当者を複数人配置する

これらの方法を組み合わせることで、採用担当者の負担を軽減し、採用業務の効率化を図ることができます。

  1.  
  2. 採用担当者のモチベーションの維持

人事部がなければ、採用担当者は孤立感を感じやすく、モチベーションが下がってしまう可能性があります。そのため、採用担当者のモチベーションを維持するための取り組みをすることが重要です。

具体的には、以下の方法が挙げられます。

  •    ・採用担当者を定期的に評価する
  •    ・採用担当者へのフィードバックを積極的に行う
  •    ・採用担当者同士の交流を促す

これらの方法を組み合わせることで、採用担当者のモチベーションを維持し、採用活動の成功につなげることができます。

 

具体的なフォロー方法としては、以下のようなものが挙げられます

  •    ・採用担当者への定期的な面談

採用担当者一人ひとりと定期的に面談を行い、採用業務の進捗状況や課題を把握します。また、採用担当者のモチベーションや悩みなどを聴き、適切なアドバイスやサポートを行います。

  • 採用担当者向けの研修やセミナーの実施

採用業務の知識やスキルを身につけるための研修やセミナーを実施します。また、採用担当者同士の交流や情報共有を促すためのセミナーやイベントを実施することも効果的です。

  • 採用業務の効率化を図るツールやサービスの導入

採用業務の効率化を図るツールやサービスを導入することで、採用担当者の負担を軽減することができます。また、採用業務の見える化やデータ分析をすることで、採用活動の改善や効果測定に役立てることができます。

人事部のない企業においては、採用担当者のフォローが採用活動の成功に欠かせません。採用担当者のスキルやモチベーションを高め、採用業務を効率化するための取り組みをすることで、採用担当者がより効果的に採用活動を進めることができるでしょう。

 
 

費用と時間

人事部長代行・初回1時間無料のコーチングと
研修の契約

1回/月(面談2時間・資料作成4時間)6か月 
課題分析からプログラム作成、
コンサルティング

採用担当様3名まで

1,080,000円(税抜)(人事部のない企業)
720,000円(税抜)(人事部のある企業)

講師からのコメント

採用活動は、企業の成長や発展のために欠かせない重要な活動です。しかし、採用活動は簡単なものではありません。採用担当者のスキルや経験、企業の採用ニーズなどによって、採用活動の成功率は大きく変わっていきます。人財採用コンサルタントは、採用担当者のスキルや経験を補い、企業の採用ニーズを実現するために、さまざまな支援を行っています。

講師紹介:浅尾 千広

エイクイック・ポテンシャル株式会社代表取締役。エグゼクティブ人事コンサルタント

製造業・建設業・運送業など経営層の抱える問題解決に現場目線と経営目線のハイブリッドで取組んできましたので、業界、課題種別に関わらずお力になれると思います。人事部が存在しない多くの零細企業での採用担当経験があり実績力のあるコンサルタントです。

お申込みはこちらから

「時間がもったいない」と感じているお急ぎの方、お電話でお問合せください。

10:00〜18:00 月〜金曜日(祝日・お盆・年末年始除く)

    事業所名 必須

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須

    従業員数 必須

    業種 必須

    業務内容 必須

    お問合せ内容

    ご質問等ございましたらこちらにご記入ください

    個人情報の取扱についてはこちらから