「惹き寄せるチカラ」を利用するには?|コンサルティング ファーム NAGANO ATF

株式会社 エイ・ティ・エフ​
長野コンサルティング事業部

「惹き寄せるチカラ」を利用するには?

引き寄せるチカラ

目次

会社の規模、売上などなんの価値もありません

知人が亡くなりました。売上規模20億円以上の長野県シェア1位のエクステリア卸の創業者です。しかし、彼の意思に関わらず、終わりが来たのです。家族は会社関係から逃れ、近親者だけの葬儀を行いました。そこに無理やり企業戦士が「お線香だけでも!」と参上したようです。亡くなったった人の家族である奥様には企業規模10億でも20億でも会社どうでもいい話なのででしょう?企業経営から亡くなった夫を守りたく、会社関係者を排除したように私には感じました。愚かな人たちです。企業の売上など人間の価値の評価にならないのです。悲しい人達です。奥様の気持ちを汲み取れない企業戦士など悲しい人たちです。そう私は感じました。

もう企業戦士などヒーローになれない時代ですよ。

人は幸せになるために仕事をします。そのため組織に入ります。その組織の目的はみんなが幸せになることです。なのに派閥や売上、財務などがいちばん大切な目標ように皆さんは生きます。これを「本末転倒」といいます。幸せになるためのツールがお金であったり、仕事だったりするのではないでしょうか?その自分の夢の一つが会社だったり事業だったりするのです。大切な人を不幸にして自分の幸せをそこに乗せようとしても幸せはなれません。もう企業戦士などヒーローになれない時代ですよ。

こんなことが「惹き寄せるチカラ」に書いてあります。「惹き寄せるチカラ」を利用するには、レバレッジを稼ぐ事が重要になるのです。フォーカスしている点がそもそも間違っていはいけませんね。

SNS:
On Key
最新のブログ
経営理念
経営の優先順位とは?

人は行動するための理由が必要。それが経営理念 立派な経営理念を掲げても、日々の売上や経費の話の会議をしていては、理念が廃れます。理念自体には人格がないのですが、企業は法人なので人格があります。そして、企業理念は企業を成長

経営理念
「経営理念」は、名詞ではなく動詞です。

経営理念とは、名詞ではありません 経営理念は「名詞」ではなく「動詞」です。多くの企業は、経営理念を掲げています。しかし、その理念が単なる「名詞」として存在し、社員の行動や意思決定に活かされていないケースも少なくありません

正義が価値
経営理念を作る

企業理念とは? 経営理念を作るサポートの仕事をしているといろいろ難しい局面に入ることがあります。まず、そもそも経営理念とは何なんでしょう? ドジャーズ大谷さんが入団会見やWBCでも「一つになる」と仕切りにいっていました。