チームごとでKPI上の目標を達成できる仕組みづくり|コンサルティング ファーム NAGANO ATF

株式会社 エイ・ティ・エフ​
長野コンサルティング事業部

チームごとでKPI上の目標を達成できる仕組みづくり

KPI

目次

ビジネスも経営もロングゲーム

現在、営業不振に悩んでいる経営者は少なくないでしょう。毎月、新規の受注をしていかなければいけない状況では、どのように新規顧客を獲得すれば良いのか、悩ましいことでしょう。この状況の根本的な問題は、短期の課題解決に集中するからです。ビジネスも経営もロングゲームの概念で長期的視点で対策をしないと更に経済環境が悪化したときには、なんの対応もできなくなります。企業も「今だけなんとか乗り越えるぞ」という時期もあるでしょう。しかし、そんな状況が数ヶ月続くと、何かを変えなければいのです。「今だけいい!」という考えでは企業も人材も成長のスピードは鈍化します。

チームごとのKPI

長期的視点に立つとは、本来自社の軸となる顧客に提供できる変わらない価値の追求となります。これを追求する上で短期的な目標を同時に達成していく方法が必要になります。その対策としては、戦略的な将来の目標を高め、人材の育成を行っていく必要があります。具体的にはKPIを定め、チームごとでKPI上の目標を達成できる仕組みづくりが重要です。

仕事とは?

更に営業チームであれば、根本的な営業スキルを高めることです。商品開発部門ではマーケットインの考え方を徹底することです。顧客の困り事である課題を解決することが仕事であるということです。この考え方は営業・マーケティング・製造・商品開発・施工・流通などなどのすべての部門の基盤となる考え方です。これらをKPIに設定して、全社員が戦略的重要目標達成に向けて一丸となる必要があります。

営業チームの改善は?

営業チームの改善には、以下のような方法があります。

  1. コミュニケーションの強化: チーム内のコミュニケーションを活発にし、情報共有や意見交換が円滑に行われるようにします。定期的なミーティングやコラボレーションツールの活用など、効果的なコミュニケーション手段を導入します。
  2. 目標設定とフィードバック: 明確な目標を設定し、営業メンバーの目標達成に向けたサポートやフィードバックを行います。定期的な評価やパフォーマンスレビューを通じて、個々の成長を促し、改善点を特定します。
  3. 継続的なトレーニングと教育: 営業スキルや知識の向上のため、継続的なトレーニングや教育プログラムを実施します。新たなセールステクニックや市場動向の把握に焦点を当て、営業メンバーの能力向上を支援します。
  4. プロセスの最適化: 営業プロセスの見直しと改善を行います。効率的なタスク管理や顧客管理システムの導入、営業ツールやテクノロジーの活用など、作業効率を高める取り組みを行います。
  5. チームのモチベーション向上: チームメンバーのモチベーションを高めるために、インセンティブ制度や報奨プログラムを導入することがあります。また、目標達成のためのチームワークや協力を促進するために、チームビルディング活動やイベントの開催も検討します。
  6. データ分析と改善: 営業活動のデータを分析し、顧客の傾向やニーズを把握します。それに基づいて、営業戦略やアプローチの改善を行い、効果的なセールスプロセスを構築します。

営業チームこそ、まずKPIを設定して目標達成に挑む時代となっています。
営業が苦手で大嫌いな男が教える “ 営業とマーケティングの魔法 ”

営業力×マーケティング力無料強化セミナー
オンラインセミナー【Zoom】
5月17日(水)15:00 〜17:00
5月30日(火)15:00 〜17:00
6月15日(木)15:00 〜17:00
6月21日(水)19:00 〜21:00
営業力×マーケティング力無料強化セミナーの詳細

SNS:
On Key
最新のブログ
経営理念
経営の優先順位とは?

人は行動するための理由が必要。それが経営理念 立派な経営理念を掲げても、日々の売上や経費の話の会議をしていては、理念が廃れます。理念自体には人格がないのですが、企業は法人なので人格があります。そして、企業理念は企業を成長

経営理念
「経営理念」は、名詞ではなく動詞です。

経営理念とは、名詞ではありません 経営理念は「名詞」ではなく「動詞」です。多くの企業は、経営理念を掲げています。しかし、その理念が単なる「名詞」として存在し、社員の行動や意思決定に活かされていないケースも少なくありません

正義が価値
経営理念を作る

企業理念とは? 経営理念を作るサポートの仕事をしているといろいろ難しい局面に入ることがあります。まず、そもそも経営理念とは何なんでしょう? ドジャーズ大谷さんが入団会見やWBCでも「一つになる」と仕切りにいっていました。