「売上高を伸ばすのは簡単です!」という話。|コンサルティング ファーム NAGANO ATF

株式会社 エイ・ティ・エフ​
長野コンサルティング事業部

「売上高を伸ばすのは簡単です!」という話。

目次

売上高を伸ばすのは簡単です

多くの経営者や営業に携わる人々は、「売上を伸ばす!」ということは大変な苦労があると考えるのかも知れません。そして「難しい」と自分で決めます。だから難しいのです。 まず私の得意な「論理的思考?」で考えてみます。売上高だけにフォーカスしても、何もいい案は出てきませんよね。「売上高=単価×数量」となります。この「単価とは?」何でしょうか?それは、例えば商品です。その商品という「価値」を「お金」という価値と交換します。つまり、もっと価値を高めるのか?潜在顧客にあった価値に設定するのか?を考えて実践すればいいのです。もう一つの「数量」とは、ファンの数です。その「ファンの数」は、「知ってもらう」から始まります。つまり、営業マンであれば、多くの人に会って自社や自社の商品を「知ってもらう」ということから行動を行えばいいのです。後は確率の世界の話です。もしくは「広告量を増やす」・「広告をする場所や方法を変える」ということになります。このように「売上高」を伸ばすことは簡単です。

すべては仕組みから

目標設定をするのも重要ですが、もっと重要なのが仕組みを作ってリソース(供給源)を習慣化させることです。まず、「価値について考える毎日」は一日に2分から5分行えば良いのです。そして、行動的には、「会う人を一日1人増やす」というような仕組みを作り習慣化させます。

今の現実が自社の今の実力と価値と知る

新型コロナの影響とか?半導体の影響とかは、関係ありません。あるのは自社の現実だけです。その現実を作り出したのが経営者と社員です。市場の動向など関係ありません。であるならば、同じことをしていれば同じ結果か?もしくはさらに悪い状況に変化します。経営者や営業担当の今までの考え方や概念の中には、自社の成長の「答え」はないということになります。もし、考えがあっても行動できないのは、「概念」が逆を向いていると考えた方がいいです。コンセプトワークの重要性がここで証明されます。言い換えれば、「簡単」と考えて行動するのか?「難しいと思い描いて何も行動しないか?」という単純なことになります。

「すべてがうまくいく」という概念で行動する

「動けば風が吹く」という言葉があるように、「行動・実践」しか、売上高を伸ばす方法はありません。実に単純で明瞭です。行動というリソースを割り出して行動すればいいのです。割り出せなくても行動すればいいのです。RASの力を借りればいいのです。そして、「EVERYTHING OK! 全て上手くいく!」と自分に言い聞かせる必要があります。「難しい!」「大変!」なんてマイナスな言葉を吐くとRASのチカラは低下します。「昨日とは異なった、今日の行動となります。「自社の商品の価値は?」「多くの人に知ってもらうために今までと異なる方法を試す!」この2つを「EVERYTHING OK! 全て上手くいく!」とつぶやきながら売上高を伸ばしてください。
SNS:
On Key
最新のブログ
経営もスタートが肝心です。

スタートで間違っていると修復が大変です。準備不足や経営の概念が間違っていたり不足していると、経営自体が無駄な時間ばかり消費し、成長や繁栄が難しくなります。 よく「徐々に改善」と言いますが、実際には難しく、改善されないケー

経済産業省
経営改善計画の支援

銀行返済のリスケだけが目的ではない 経営改善計画は、当社のような経済産業省認定の経営革新等支援機関に経費の2/3を支払ってくれる405事業補助金となります。事業再生や事業改善を目的とした計画の立案と金融機関へのリスケ策を

原則的な経営(小さな会社のマーケテイング)

なぜ原則を重んじる経営が必要なのか? 原則的な経営とは、論理的ではなく人間関係にフォーカスした経営となります。顧客も人間です、社員も人間だからです。それは、人間は論理的に行動するわけではないのです。気分の悪いときもあれば